SDなど球体関節人形を中心する手作りと旅行の暮らし
藤の花とヒトツバタゴ
2019-04-06 (土) | 編集 |
DSC_2712.jpg

日本よりちょっと早いかもしれないが、4月は藤の季節。

DSC_2736.jpg

結構藤が好きなんだから、日本にいたときも藤の名所へ行ったことがある。
そして、2年前藤のカフェという台湾で一番有名な藤の名所も行ってきた。
チケットはやや高いけど、とても綺麗だった。

DSC_2773.jpg

そして、ネットで調べると、家から自転車で5分ぐらいの公園でも藤の名所だそうだ。
4月4日、連休の最初日の朝10時半ごろ、自転車で行ってみると、もう人がいっぱい。

DSC_2737.jpg

その日はなかなかいい写真を取れなかったから、今朝はもう一度行ってきた!
7時くらい公園に着いて、もう写真をとる人がいたが、そんなに多くないから、
自由にドールの写真を撮れる。

DSC_2740.jpg

朝は気持ちがよかった!

DSC_2742.jpg

藤の枝は蜜とが高いから、ドールを枝の間に入れてもゆるゆるとかしなかった。
花を触らないように、ていねいに写真を撮っていた。

DSC_2743.jpg

紫色の絨毯でも素敵!

DSC_2746.jpg

大好きなピーターと一緒に撮る!

DSC_2748.jpg

今日の一番好きな写真はこちら!
構図が下手くそだから、いつもどんなポーズをしようか、なかなか決められない。

DSC_2767.jpg

この大湖公園は藤の名所として有名だが、ヒトツバタゴも美しいと思う。
こちらの木の形は綺麗で、一昨日並んで写真を撮る人は結構いた。

DSC_2721.jpg

事務所前のこの木は満開状態で、木の下に花びらも多かった。

DSC_2723.jpg

[READ MORE...]