SDなど球体関節人形を中心する手作りと旅行の暮らし
ルピナスのフェスティバル
2020-02-25 (火) | 編集 |
2月下旬から3月上旬までは魯冰花(即ちルピナス)の季節です。台湾では魯冰花というと誰でも映画の「魯冰花」思い出して、テーマ曲を鼻歌するんでしょう。

DSC_3904.jpg

小さい頃からこの映画絵を数回見て、歌は結構うたえますけど、ルピナスの形や色がなかなか覚えていません。もっと大きくなり、アニメのおじゃ魔女どれみに嵌って、シーズン2に魔女見習いたちに良く歌われるルビナスの子守唄でルビナスを再認識しました。アニメでルビナスを黄花羽扇豆と訳しましたので、一時的にルピナスに繋がらなかったです。その後、ネットで調べると分かってきて、花言葉も知りました。日本語で花言葉が「いつも幸せ」(諸説あり)ですけど、台湾方言の客家(ハッカ)語では、「母の愛」です。いつも幸せより、母の愛はその子守唄にぴったりじゃないんですか!

DSC_3957.jpg

[READ MORE...]
小穗改妝
2020-02-17 (月) | 編集 |
去年5月去了一趟VOLKS的熱海感謝祭,
然後小穗就被送去里歸了一個月,
回台灣之後又因為妝容都被洗白白,
到家沒兩天,就被我送到綠葉小姐家去改妝。

我們家四個孩子(小穆、小穗、花花、阿稙)的妝,
大概六、七年前開始,就全部改委託綠葉小姐化妝,
理由嘛~大概是「牌子老,信用好,大家都知道」這樣吧!
一開始是有身邊友人委託,所以也跟著委託,
實際體驗過後,發現不僅技術好,規則也都交代得很清楚,
於是就漸漸的建立了信賴感,
後來也就都委託綠葉小姐,不假他人之手。

kun2019_01.jpg
(照片為綠葉小姐拍攝,請勿轉載)

其實也是我懶得再上網重新找妝師啦,
萬一試不合,來來往往的有夠麻煩的XD
至於國外什麼大手的就更別說了,
我膽子很小,不敢隨便寄娃出國,
而且溝通什麼的好像也很複雜,
總之目前除了兩個原廠的隔壁鄰居(蘇菲、安潔拉)
其他都是綠葉小姐化的娃妝。

kun2019_02.jpg
(照片為綠葉小姐拍攝,請勿轉載)

小穗一直都是小女孩的形象,
妝容都偏淡妝,
但是之前覺得小穗的唇色有點太淡,
因此在委託內容上加了一句:
「希望唇色可以紅一點,還要有漂亮的唇紋」

[READ MORE...]
最近話題になったスターバックス
2020-02-10 (月) | 編集 |
またスターバックスの話です(笑)。

台湾は日本と緯度の差で桜の種類がちょっと違い、
咲く時期も結構早いです。

桜の花はあっちこっち見える花で、
台湾の方もけっもう親日ですので、
桜がきれいに咲くとすぐ名所になります。

DSC_3854.jpg

今回のスターバックスは公式で認定される特別店舗ではないが、
店頭前の桜のお蔭で、インスタ映えのスポットになりました。

DSC_3857.jpg

自宅から自転車で15分くらいの場所にあるから、
土曜日の朝穂波さんと朝食ついでにドールの写真を撮りに行ってきました。

朝7時に起きて、結構その時に出かけたかったけど、
曇りで、空が暗く見えますので、8時までずっとソファーで
ケータイを弄っていまました。

そして、穂波さんが起きました。
出かける直前、カメラのバッテリーとメモリーカードのチェックすると、
メモリーカードが壊れたようで、しかたないから、
一回近くのショッピングモールへ行って新しいメモリーカードを買ってから
スターバックスへ。

時間は10時前になりました。
店の前はもう観光客がいっぱい集まっています。

まず店の写真を数枚撮って、中で注文した。
店頭外は日といっぱいですけど、
ちゃんと店に入るお客様はそんなに多くありませんでした。

DSC_3858.jpg

2階の席は桜を少しみえますので、
そこで席を拾いました。

DSC_3861_20200210002732f78.jpg

[READ MORE...]