SDなど球体関節人形を中心する手作りと旅行の暮らし
稚(ちび)
2020-05-20 (水) | 編集 |
名前:稚(ちび)
タイプ:Custom House Petite Ai Hanael(セーラー服限定バージョン)
誕生日:2008年5月20日
メイク:緑葉さん(写真はデフォルトの状態)

tibi.jpg

初めての六分の一の子です。
天使のボディーで、女の子として養っています。
愛称はタイプ名のハナエルに変わるハナちゃんです。
5月20日前に来ましたが、誕生日は開封の日にします。
設定上は稙くんと同じ5才で、よく双子ドレスを着ています。
背が小さいですので、
基本的に花見や長い旅行の担当を勤めています。
明らかな子で、世の中で一番好きなのはお兄さんの穆(ぼく)です



ブーツの開封
2020-05-18 (月) | 編集 |
3月のことなんですけど、書き忘れました。
今日書きます!

初めて代理店を利用してドールのブーツを買いました。
2月の上旬に注文する時、代理店さんが早ければ、
3月の上旬に届ける。
ただ、厄病もありますし、
遅くなる可能性もありますって言いました。

そして、三月の中旬に届きました(o‘∀‘o)
とても嬉しくて、早速開封したいです!o(≧ω≦)o
猫たちも手伝ってきました。

S__55959559_1.jpg

梱包が丁寧です。
そして、あら?
マスクも付いています o (*゚▽゚*)o
代理さんが親切です。
マスクが薄いですけと、3月の私にとって、
本当に助かりました。

S__55959561_2.jpg

試しててみます!
よし!ちょうとう良かったです!
今回のブーツはカラーバリエーションが3色があり、
2足買いたかったけど、なかなか決められず全色まとめ買いしてしまいました。(=∀=)
(写真に写していない色はピンクの方です。)

S__55959564_3.jpg

コスパが高いブーツで、代理店の方も丁寧です。
またチャンスがあれば、他のグッツを買いたいと思います。



道に迷うお花見
2020-05-01 (金) | 編集 |
3回目の桐の花のお花見でーす!

DSC_4090.jpg

結構南部か本場の客家(ハッカ)村へ桐の花を見に行きたいですけど、
今はなかなかあちこちぶらぶらする時期じゃないので、
家からバスで約1時間で行ける里山へ行ってきました。

DSC_4091.jpg

ちょっと道に迷って、
2キロくらいのドール(道具、キャリーバッグ含む)を負って、
1時間半ほど山を登っていました。

すごく疲れて死んでしまいそう。

DSC_4092.jpg

桐の花がいっぱい咲いているエリアにつくと、
もうお昼になってしまいまして、
新鮮な地理鼻がもう見えなく、
床に落ちた花はもう踏まれてしまたぺたぺたなったんです。

DSC_4095.jpg

DSC_4099.jpg

DSC_4103.jpg

DSC_4105.jpg

DSC_4107.jpg

[READ MORE...]