SDなど球体関節人形を中心する手作りと旅行の暮らし
ホフマンの玩具箱
2020-12-26 (土) | 編集 |
今月の13日に、
ホフマンの玩具箱というドールオンリーのイベントが行われました。

S__63651861.jpg

久しぶりのドールイベントで、
人がいっぱい来ていました。
今回は久々にディーラじゃなく、
一般入場として参加させてもらいました。

S__63651852.jpg

会場に来る前に自分の健康宣言書を
書かなければならないので、
今まで通り当日に会場でチケットを買うのではなく、
前売り券を買っております。

S__63651855.jpg

買ってよかったと思います。
なぜというと、当日の会場に凄く長蛇の列でした。

S__63651856.jpg

今回のブースにつて、皆レベルが高いです!

S__63651857.jpg

結構前に入場させてもらったのに、
欲しい行灯袴はもう売り切れになった。
欲しいのは青色のやつだけど、結局ピンクのやつを買いました。
どちらでも可愛いけど。

S__63651850.jpg

着物の他、撮影用小物も買いました。

S__63651864.jpg

各ブースもモテルさんも可愛かったです。♥

S__63651866.jpg

完全にコロナのせいばかりではなく、自分の都合も理由で
約1年間休んで、来年はディーラーイベントに参加したいけど、
この頃はまたコロナの状況が悪くなって、
なんか不安です。

S__63651867.jpg

とりあえず、
皆が健康であるように。

S__63651859.jpg

最後の写真は、今回会場へ行った唯一のわが子の
ソフィーちゃんです。
ホワイト肌ですから、ライトの金髪は似合わないかな。



メリークリスマス
2020-12-25 (金) | 編集 |
今年は誰に対しても大変な一年でしょう。
疫病は怖くて、流行っているけど、
家にいる時間が多くなり、
ステップが落ち着くようになるひともいるでしょう。

S__63594509.jpg

家に猫ちゃんがいて、
クリスマスツリーを買っていないが、
今年はドール用の豆本でクリスマスツリーを組み立てました。

S__63594506.jpg

組み立てし始めると、タカオがすぐ見に来ました。
実に可愛い!

メリークリスマス!


おじゃ魔女どれみガチャポン開封!
2020-12-21 (月) | 編集 |
最近はおじゃ魔女どれみに集中してるから、ドールの写真が少ないです(´・_・`)

今年は大好きなアニメ、おじゃ魔女どれみの21周年アニバーサリーですけど、新編の劇場版が発表されるため、20周年として色々なイベントもできています。

22031000972354_934.jpg

今回買ったのは、おじゃ魔女たちのタップチャームのミニ玩具です。FBのグループで発売場所を聞いて、退勤後帰りがけにガチャガチャ専門店いっぱい並んでいる地下街に立ち寄りました。ガシャポン専門店が何軒もありけど、すべておじゃ魔女どれみのタップチャームを取り扱うわけではありません。でも運がまあまあ良いかも、2軒で目標を見つかりました。

1回120元(約360円相当)で、2回まわしました。ちょうどそのガチャポンの店に何個も同じものを得る女の子がいて、「同じものをもらいましたら、私と交換してください」って、このがチャポンを狙うどれみファンの皆に話しかけました。私は2回目のガチャポンは1回目の第1作のタップチャームと同じですから、1個交換しました。もらったのはとっか~んのタップチャームでした。とてもうれしかったです!

其の日、お金をたくさん持っていないから、2回まわした後、家に帰りました。翌日の退勤後もう一度店へ行って、もう完売しました。( ノД`)そして、その店だけではなく、地下街にあるほかの店も全て完売しました(つД`)ノ

7oArgGsh6E<br>7_1.jpg

仕方なく、FBのグループで#とも~とのタップチャームを募集しました。2日後他のファンからのメッセージをもらいました。私に売る可能って。凄く感激です!其の日の夕方、駅前の三越デパートのエントランスで会い、取引しました。2個合わせて、400元(約1200相当)でした。市販の価額よりちょっと高いですけど、足りない2個を1回揃えるなんか、売り手さんに感謝します!

この一生、買ったがチャポンは片手で数えるほど少ないから、今回は久しぶりのガチャポンですから、なんでも新鮮。そして同じものを交換してくれるどれみファンたちがいて、本当にとかったです。皆優しいです!

7JL0Cx1MZlKBSxaDXGTEzm.jpg

最後に、うちハナちゃんと写真を撮りま~す!