SDなど球体関節人形を中心する手作りと旅行の暮らし
レンタルオフィスのツリーハウスその1
2021-09-26 (日) | 編集 |
先週の日曜日にドールのオーナーたちと
レンタルオフィスのツリーハウスへドール撮影会に
行ってきました。

DSC_5918.jpg

元々は先々週の日曜日に行く予定でしたが、
台風で、日付を変更しました。

[READ MORE...]
蘇菲的手指手術
2021-09-22 (水) | 編集 |
蘇菲同學的手部手術紀錄。

其實手術完成已經又過了一年多了,現在才想到應該要來補一下紀錄。   :(´◦ω◦`):

事情是這樣子的,去年2月初的時候,
我和穗波先生帶著穿著日式服裝的蘇菲同學,
到住家附近的星巴克去拍櫻花。
(櫻花的照片請看這篇)
回程的路上,我抱著蘇菲坐在汽車前座,
一邊把玩著她的手,
猛然發現到她的手上怎麼有一個一個的洞!
當時真是驚呆了! Σ(゚□゚(゚□゚*)

202001sophiehand.jpg

馬上就想到是家裡那兩隻「喵死囝仔」的傑作!
而其中,最有可能的「犯貓」,
應當屬於很喜歡啃咬特殊質感素材的タミオ小朋友。

不過看這個情形,一定不是當天咬的,
過了這麼久,那兩隻貓鐵定早就忘光了!
但是回到家還是罵了貓貓幾句,
不過想當然爾,
牠們都是一副不知道發生了什麼事情的表情。

唉,罵貓也無濟於事,來做點積極的吧,
打開信箱連絡了綠葉小姐,
詢問綠葉小姐有沒有在「治療」這種外傷的。
綠葉小姐回信也快,兩天後就回信報價了,
治療的內容包含填補和上色,
但價錢有點高於預算,所以我猶豫了幾天。 (*ノ∪`*)

這幾天當中也上網爬了很多文,
看看能不能再買一對手或是其他的補救方法,
因為這段時間無法出國,要去V社買一對手根本不可能,
而且SDGr女生的手平常店頭也不是說買就買得到的……
再說,就算買到了新手,被咬傷的這對手還是不能用,
最後來是決定委託綠葉小姐幫忙。

因為修補之外還可以做簡單的上色,
綠葉小姐問我有沒有想要的粧色,
對於手不上妝很沒概念的我,又上網看了很多手部上色的照片,
挑了兩張風格不同,但都還蠻喜歡的照片給綠葉小姐參考,
綠葉小姐根據我另外給的個性設定,再加上參考圖片,
開始了蘇菲同學的手部手術治療。
(因為要上色,所以要兩隻手都寄過去)

治療的時間大約2個月,
期間蘇菲沒手也是怪怪的,
所以暫時用安潔拉同學的備用手頂著。
尺寸雖然共通,但肌色不一樣,
色差超明顯的!
(很後悔為什麼當時沒有連蘇菲的備用手也一起買下來!)

手術完成,也重新上色之後,
綠葉小姐寄來照片確認,
真是驚為天人的美啊啊啊啊啊! (* ´ ▽ ` *)

DSC_5910.jpg

話說如此,但玩娃久了就是會變懶惰,
我一直到收到康復(?)的手型過了大概一個禮拜,
才幫蘇菲同學把手裝回去。

DSC_5912.jpg

啊啊啊,果然還是很美啊!
很適合蘇菲同學的氣質(開小花) ♥♥♥
總之,非常感謝綠葉小姐精湛的醫術(?)

綠葉小姐自己的手術記錄傾看這邊。



花言葉ワンピースの開封
2021-09-18 (土) | 編集 |
約3ヶ月前にオーダーした2枚のワンピースが先週の水曜日に届きました。

DSC_5852.jpg

でも、今月は本当に忙しくて、
休日の土曜日にやっと開封の写真を撮りました。
別に初心者じゃないから、ドールのアウトフィットの開封なんか、
やらなくてもいいですけど、
今回のラッピングはきれいですから、
どうしても記念写真を撮りたいです。

DSC_5853.jpg

普通のビニール袋だけど、ちゃんときれいに包みました。
紙箱も工夫しましたね。
2種類ワンピースでちゃんと箱の仕様を分けています。 v(o゚∀゚o)v

DSC_5854.jpg

先ず、青のほうから開封しましょう!
中身のワンピスはちゃんと畳んで、カードも付いています。
こまかいですね! (≧▽≦)

DSC_5856.jpg

シルエットは同じですけと、生地は違います。
青のほうはラミーの生地だそそうです。
ちょっとシャリ感がありますね。

DSC_5857.jpg

次は黄色のほうを開封します。。
カードは文字の内容は同じですけど、表の写真は違います・
また、収納用のジッパーバッグも付属していて、
本当に丁寧なラッピングで、感心しています。

DSC_5858.jpg

シフォンの生地で、とても柔らかくて、ドレープがあります。
ふわふわの感じですね。

DSC_5859.jpg

では、試着時間で~~~す! (o‘∀‘o)*:◦♪

[READ MORE...]
花ちゃんとガッチャポン
2021-09-07 (火) | 編集 |
寝不足日が続いています。 (つω-`。)

DSC_5843.jpg

春のとき、2種類のおじゃ魔女どれみのガッチャポンをオーダーしました。
5月に、そのなかの1種類届けました。
思ったよりちょっと細かくないから、今まで写真を撮ってなったんです。

DSC_5846.jpg

そして、先週残った1種類のガッチャポンも届きました。
今回はとても可愛いポロンです。

DSC_5844.jpg

もちろん開封の写真も撮ったけど、
今回は先ず花ちゃんとの写真を投稿しました。
この大きさはぴったりじゃないんですか! 。゚(゚^∀^゚)σ。゚

DSC_5847.jpg

前のガッチャポンの開封写真も投稿する予定ですけど、
また何週間も掛かるかも。 。゚(゚´Д`゚)゚。




FC2ブログランキングに参加しています。
宜しければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえると、
とても嬉しいです。