SDなど球体関節人形を中心する手作りと旅行の暮らし
日劇中的家庭
2021-11-24 (水) | 編集 |
漫步櫻花道是由禾子主持,在網路電台needs RADIO上分享東洋音樂的節目。主題基本上有幾個方向,分別是單一歌手、團體歌曲分享、日劇或動畫的主題分享、其他日語歌曲主題分享。2021年11月23日播出的內容是「日劇中的家庭」。開了個新的部落閣分類,把節目的參考資料收錄在這裡,做個紀錄。

111kazokugame.jpg

[READ MORE...]
穂ちゃんの膝
2021-11-12 (金) | 編集 |
穂ちゃんは2006に迎えてきた子で、SDのくんタイプです。
その時期のSDは膝のが繊細で破損しやすというい話、
何回も聞きました。

DSC_6153.jpg

その時はBJDの初心者で、本当に心配して、
慎重に取り扱っていました。

DSC_6154.jpg

自分はよくドールを連れて、外で撮影しに行くタイプで、
室内撮影もしょっちゅうやっています。
そのため、
ドールが倒れることやテープルから落ちることも何回もありました。 ( ゚Д゚)Σ(゚□゚(゚□゚*)
ボークス社の品質が本当にいいかもしれなく、
この十数年はひどい怪我がないまま経ちました。

DSC_6125.jpg

先週の日曜日に、近所のカフェへ連れて、ブランチを食べながら、
写真を撮りたかったんです。
メインメニューが出る前、
アヒル座りをさせ、数枚の写真を撮って
ポースを換わり、もう少し撮りたい時、
穂ちゃんの左の膝がなんかおかしいと思って、
1回スネを引っ張って、元の状態を戻しました。

DSC_6141.jpg

その時、床に小さい欠片をチラッと見ました。
拾って見ると、
あ…やばい…ドール素体の欠片で---す (ノ_<)

DSC_6129.jpg

すぐ写真を撮り、
いつもメークを頼んでいるメイクアップアーティストにLINEしました。
やっぱり、薄くて、よく動いている関節のところだから、
修理しても元の状態にもどられないって。

DSC_6127.jpg

ああ、そうだと思いましたけど、
実際に言われて、やっぱりがっかりしますね。

10数年前より、今の修理の技術や有償交換、代替案など、
そして、自分の経済状況も良くなりましたから、
そんなにおど驚きや、悲しくないけど、
穂ちゃんに申し訳ないと思います。

DSC_6151.jpg

2006年生産のスタントモデルで、
旧スキンかどうかが分からなく、
そして、海外の発送も問題です。

いちおう、
昨日はボークス社にメールで聞きました。
返信の待ちしかできませんね。




FC2ブログランキングに参加しています。
宜しければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえると、
とても嬉しいです。




アンジェラ
2021-11-10 (水) | 編集 |
名前:アンジェラ
タイプ:VOLKS SDGr アンジェラ
    (ドルフィーオーナーズ感謝祭「夢のホテルニューアカオ in 熱海」限定)
誕生日:2019年5月24日
メイク:造形村

angela.jpg

ソフィーと一緒に熱海へ迎えた子です。
最初はピンクハウスの服だけ欲しくて、
本体を譲るつもりでしたが、
穂波さんが「せっかく迎えてきた子なのに、
譲ったら惜しいじゃん」って一言で、
禾家の隣に双子の姉のソフィーと
住んでいる大学生として、預かりました。
ソフィーと同じ、そのままタイプ名で名付けました。

ツンデレな子です。
パティシエを目指し、大学で製菓を勉強しています。
デザートや子供、動物などが好きで、
よく試作品を近所の子供たちに配っています。



ソフィー
2021-11-03 (水) | 編集 |
名前:ソフィー
タイプ:VOLKS SDGr女の子ソフィー
     (ドルフィーオーナーズ感謝祭「夢のホテルニューアカオ in 熱海」限定)
誕生日:2019年5月24日
メイク:造形村

sophie.jpg

稙(ちき)の迎え以来、11年間も経ち、
あんまり新しいドールを買う考えがないんですが、
感謝祭「夢のホテルニューアカオ in 熱海」情報公開すると、
めちゃくちゃやばいと叫び、すぐ参加方法に注目、
エントリー可能に日になって、
穂波さんと一緒に申し込みました。
ですので、うちで初めてネット通販ではない子になりました。
禾家の子は名前が全て禾偏の字と違い、
そのままタイプ名で名付けました。

オーラが強くて、黒腹の子です。
黒腹の性格を職場で活用するため、
経営管理の勉強しに、
双子の妹のアンジェラと禾家隣にすんでいる大学生。
ファッション誌の読者モデルとして、アルバイトしています。
ドレスだけ着ると思いきや、意外と和服にも似合います。
猫に指をかまれたことがありますから、猫に怖がっているんです。
普段は冷静な子けど、猫が近づいたら、タガが外れるようになります。