2022-12-24 (土) | 編集 |
今日はもう一軒のデパートで撮った写真です。
ソフィーちゃんは去年も
このデパートに来たことがあります。
このデパートはブラント品が多く、
インテリアも凄く高級感があるから、
貴婦人百貨店と言われています。

[READ MORE...]
ソフィーちゃんは去年も
このデパートに来たことがあります。
このデパートはブラント品が多く、
インテリアも凄く高級感があるから、
貴婦人百貨店と言われています。

[READ MORE...]
2022-12-23 (金) | 編集 |
2022-12-22 (木) | 編集 |
12月の上旬、ソフィーちゃんを連れて。
クリルマスの飾り物の撮影を撮りに行ってきました。

写真主に101デパートで撮ったのです。

去年に比べて、摂られる場所は1箇所に集中じゃなく、
建物の中に何か所もあります。

集中の方はテーマが決められ、
摂りやすいかもしれませんが、
COSの方や観光客も1箇所に集まって、
ドールを撮ること時に、ドールの安全に心配。

今回は何箇所もあり、
とても嬉しいです。

今年、この白熊とクリスマスツリーの飾りは、
名著のナルニア国物語やライラの冒険と思い出しました。

この二部の小説を読んだ方がいらっしゃるなら、、
声をかけると嬉しいです!

FC2ブログランキングに参加しています。
宜しければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえると、
とても嬉しいです。
クリルマスの飾り物の撮影を撮りに行ってきました。

写真主に101デパートで撮ったのです。

去年に比べて、摂られる場所は1箇所に集中じゃなく、
建物の中に何か所もあります。

集中の方はテーマが決められ、
摂りやすいかもしれませんが、
COSの方や観光客も1箇所に集まって、
ドールを撮ること時に、ドールの安全に心配。

今回は何箇所もあり、
とても嬉しいです。

今年、この白熊とクリスマスツリーの飾りは、
名著のナルニア国物語やライラの冒険と思い出しました。

この二部の小説を読んだ方がいらっしゃるなら、、
声をかけると嬉しいです!

FC2ブログランキングに参加しています。
宜しければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえると、
とても嬉しいです。
2022-12-21 (水) | 編集 |
先々週の金曜日、退勤後、
ソフィーちゃんを連れて会社近くの繁華街へ
今年のクリスマスのイルミネーションを見に行ってきました。

その頃、仲がいいある同僚はよく会社から
30分くらい掛かって、歩いて行っていつそうで、
何回も一緒に歩いて行こうとさそってくれていましたけど、
ドールは凄く重いもので、私にとって無理でしょう!

その日同僚より早く退勤したから、
自分で行きました。

でも、完全に歩くのじゃなく、
まず、10分ほど歩いて駅へ、
少し繫華街近くの駅まで地下鉄の乗りました。

また10分くらい歩いて、
やっと目的地に着きました

あれ、そう考えると、
直接会社から徒歩で行く時間がほぼ一緒じゃん。
いえいえ、その日は雨で、
ドールを背負って、そんなに歩くのはやっぱり無理です。
そして、繁華街のデパート同士に
屋根付きの歩道橋や地下横断歩道があり、
雨の日にとても便利です。

FC2ブログランキングに参加しています。
宜しければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえると、
とても嬉しいです。
ソフィーちゃんを連れて会社近くの繁華街へ
今年のクリスマスのイルミネーションを見に行ってきました。

その頃、仲がいいある同僚はよく会社から
30分くらい掛かって、歩いて行っていつそうで、
何回も一緒に歩いて行こうとさそってくれていましたけど、
ドールは凄く重いもので、私にとって無理でしょう!

その日同僚より早く退勤したから、
自分で行きました。

でも、完全に歩くのじゃなく、
まず、10分ほど歩いて駅へ、
少し繫華街近くの駅まで地下鉄の乗りました。

また10分くらい歩いて、
やっと目的地に着きました

あれ、そう考えると、
直接会社から徒歩で行く時間がほぼ一緒じゃん。
いえいえ、その日は雨で、
ドールを背負って、そんなに歩くのはやっぱり無理です。
そして、繁華街のデパート同士に
屋根付きの歩道橋や地下横断歩道があり、
雨の日にとても便利です。

FC2ブログランキングに参加しています。
宜しければお帰りの際にポチっとバナーを押して応援してもらえると、
とても嬉しいです。
2022-12-05 (月) | 編集 |
| 主頁 |