2019-03-03 (日) | 編集 |
毎年の二月の二十八日は平和の記念日。
今年は四連休になってるから、夫と実家の嘉義に帰ってきた。
南部の天気は台北とずいぶん違って、暑かった。
家族と一緒にいろんなところへ花見に行った。
まずは阿里山へ。
姉さんは雲海をみにいきたかったから、
みんなが一生懸命山登りした。
あいにくその日は雲海が出なかった。
山小屋の前で椿の花を見つけた。

翌日、中正大学で黄金のうぜんという花を見つけた。
もう満開じゃないから、ほとんど枝だけ。

春なのに、秋の気分。

初めての黄金のうぜんだから、とても新鮮!

今度は満開のときに来たい~

チキ君もうれしそうW

その後雲林県のあるレストランへ
そこは台湾桜が有名だけと、
私は台湾桜があんまり好きじゃないから、
ある満開のブーゲンビレアをいっぱい撮った。

姉さんはいろんな花見の名所が知ってるらしい、
また他の場所へもっと花見をしたい~
今年は四連休になってるから、夫と実家の嘉義に帰ってきた。
南部の天気は台北とずいぶん違って、暑かった。
家族と一緒にいろんなところへ花見に行った。
まずは阿里山へ。
姉さんは雲海をみにいきたかったから、
みんなが一生懸命山登りした。
あいにくその日は雲海が出なかった。
山小屋の前で椿の花を見つけた。

翌日、中正大学で黄金のうぜんという花を見つけた。
もう満開じゃないから、ほとんど枝だけ。

春なのに、秋の気分。

初めての黄金のうぜんだから、とても新鮮!

今度は満開のときに来たい~

チキ君もうれしそうW

その後雲林県のあるレストランへ
そこは台湾桜が有名だけと、
私は台湾桜があんまり好きじゃないから、
ある満開のブーゲンビレアをいっぱい撮った。

姉さんはいろんな花見の名所が知ってるらしい、
また他の場所へもっと花見をしたい~
| 主頁 |