2019-06-19 (水) | 編集 |
今回は台湾から穂ちゃんと花ちゃんも一緒に連れてきましたが、
ボークスさんが主催されるイベントですから、
ホテルで花ちゃんを出しませんでした。
そして、土曜日に熱海を離れて、東京へ行っても、
花ちゃんの写真をとるチャンスもなかなかありませんでした。
そのまま帰ると思って、
羽田空港で素敵な撮影スポットを見つかりました。


アジサイが大好き私がすぐキャリーバッグから花ちゃんを解放して、
写真を撮り始めました。

元々は鎌倉も行きたかったけど、
スケジュールがパンパンになっているので、やめました。
ですので、最後の最後、帰る直前空港で素敵なアジサイに出会うなんか!

空港の皆は忙しそうで、
このスポットを注目して、撮影する方がなかなかいなかったです。
そのお蔭で、一人で自由に何枚の写真も取りました。

青いアジサイが一番好きですが、こちらでピンクのアジサイも最高でした!
ガーデンみたいなところでした。

綺麗なフォトスポットを作った方々に感謝します。

結構早い便ですので、花ちゃんをキャリーバッグに戻す手間がないまま、
花ちゃんを麦わら帽子に安全審査と税関を通りました。

今回は一緒に来てくれた穂波さんに感謝します。
お疲れ様でした!
そして、久しぶりに東京で再会した木村ママとセツちゃん、
留学生談話室のみんな、また会いましょう!
ボークスさんが主催されるイベントですから、
ホテルで花ちゃんを出しませんでした。
そして、土曜日に熱海を離れて、東京へ行っても、
花ちゃんの写真をとるチャンスもなかなかありませんでした。
そのまま帰ると思って、
羽田空港で素敵な撮影スポットを見つかりました。


アジサイが大好き私がすぐキャリーバッグから花ちゃんを解放して、
写真を撮り始めました。

元々は鎌倉も行きたかったけど、
スケジュールがパンパンになっているので、やめました。
ですので、最後の最後、帰る直前空港で素敵なアジサイに出会うなんか!

空港の皆は忙しそうで、
このスポットを注目して、撮影する方がなかなかいなかったです。
そのお蔭で、一人で自由に何枚の写真も取りました。

青いアジサイが一番好きですが、こちらでピンクのアジサイも最高でした!
ガーデンみたいなところでした。

綺麗なフォトスポットを作った方々に感謝します。

結構早い便ですので、花ちゃんをキャリーバッグに戻す手間がないまま、
花ちゃんを麦わら帽子に安全審査と税関を通りました。

今回は一緒に来てくれた穂波さんに感謝します。
お疲れ様でした!
そして、久しぶりに東京で再会した木村ママとセツちゃん、
留学生談話室のみんな、また会いましょう!
| 主頁 |